メニュー
修文女子高等学校|しあわせ、見つける、かなえる|修文学院
お問い合わせ・資料請求
教員募集
保護者の方へ
卒業生の方へ
学校案内
学校の特長
学校概要
学院概要
校長先生のお話
アクセスマップ
学科案内
普通科
情報会計科
家政科
食物調理科
スクールライフ
年間行事
部活紹介 運動部
部活紹介 文化部
施設紹介
制服・アイテム紹介
先生教えて!
入学案内
オープンスクール
Open School 2019 Autumn
Open School 2019 Summer
入試説明会
入試案内
生徒募集要項の概要
NEW
推薦入学試験
NEW
一般入学試験(一次)
NEW
一般入学試験(二次)
NEW
入学金・授業料等の納入
NEW
奨学生制度・優待生制度
NEW
授業料軽減補助金など
NEW
各種奨学金
NEW
卒業後の進路
キャリアデザイン
進学・就職実績
進学情報
進路 Q&A
本校系列大学への進学
OGメッセージ
保護者の方へ
保護者の方へ
年間行事(PDF)
治癒証明書(PDF)
私学助成金(補助金)の試算シミュレーション(普通科・家政科)
new
私学助成金(補助金)の試算シミュレーション(情報会計科・食物調理科)
new
卒業生の方へ
各種証明書や調査書の発行について
Ⅰ 卒業証明書の発行について
Ⅱ 成績証明書・単位修得証明書の発行について
Ⅲ 調査書の発行について
Ⅳ その他の証明書の発行について
証明書交付願ダウンロード
お問い合わせ
教員募集
保護者の方へ
私学助成金(補助金)の試算シミュレーション(情報会計科・食物調理科)
保護者の
所得割額(県民税所得割額と市町村民税所得割額とを合算した額)
を入力して下さい。
「半角数字」で※印の欄のみ入力して下さい。
父:
円
※
母:
円
※
合計
円
あなたの区分は
です。
愛知県の私学助成
入学時
入学納付金補助
月額
本校の授業料【情報会計科・食物調理科】
(A)
就学支援金(国)
①
授業料軽減補助(県)
②
私学助成の合計
(B)
①+②
保護者負担
(A-B)
ご注意
この試算内容は、令和元年4月以降、本校の1年生に適用されたものです。
(原則として生徒・保護者とも県内住居の場合)
「所得割額」とは、県民税所得割額と市町村民税所得割額とを合算した額をいいます。
保護者の方へ
保護者の方へ
年間行事(PDF)
治癒証明書(PDF)
私学助成金(補助金)の試算シミュレーション(普通科・家政科)
new
私学助成金(補助金)の試算シミュレーション(情報会計科・食物調理科)
new